みらいのかたち
住まう・食べる・癒す・学ぶ・作る
2022年4月開講の1年生講座の内容です。
PDFはこちらをご覧ください。
<1年生前期>
「自分でできる気診入門講座」
「気診」とは?
身体の内外の気の状態を診断し、それを調整する気功法です。
こちらの講座は、「気診」初心者向けの楽しい内容になっています。
「気診」で自分の身体に合うもの合わないものがわかるようになります。
【講師】
高石早紀子(気診講師)
【受験対象】
どなたでも
【第3金曜日クラス】
◎時間(2時間)
14時~16時
◎全5回
4/15、5/20、6/17、7/15、9/16
【第4日曜日クラス】
◎時間(2時間)
10時~12時
◎全5回
4/24、5/29、6/26、7/24、9/25
★お休みした場合は、振替補講&個別補講、行えます。
【受講料】
30,000円(税込)
【テキスト】
「気診で元気!」(幻冬舎ルネッサンス)1,200円(税込)
【場所】
東京都文京区大塚1-1-8(丸の内線 茗荷谷駅下車 徒歩1分)
【お申し込み&お問い合わせ先】
メール→sakikotakaishi@gmail.com
<1年生前期>
「がんサバイバー様向け 自分でできる気診入門講座」
「気診」とは?
身体の内外の気の状態を診断し、それを調整する気功法です。
こちらの講座は、がんサバイバーの方や、そのご家族やご友人で、「気診」初心者向けの楽しい内容になっています。
治療中の食事やサプリメント等、何を選んでよいか??悩んでしまう。。。
自分の身体に合ったもの自分で選べたら、そう思っている方、
「気診」では、自分の身体に合うもの合わないものがわかるようになります。
【講師】
高石早紀子(気診講師)
【受験対象】
どなたでも
【第3金曜日クラス】
◎時間(2時間)
10時~12時
◎全5回
4/15、5/20、6/17、7/15、9/16
【第4日曜日クラス】
◎時間(2時間)
14時~16時
◎全5回
4/24、5/29、6/26、7/24、9/25
★お休みした場合は、振替補講&個別補講、行えます。
【受講料】
30,000円(税込)
【テキスト】
「気診で元気!」(幻冬舎ルネッサンス)1,200円(税込)
【場所】
東京都文京区大塚1-1-8(丸の内線 茗荷谷駅下車 徒歩1分)
【お申し込み&お問い合わせ先】
メール→sakikotakaishi@gmail.com
2年生・3年生は2022年秋に募集致します。
千葉県生まれ。
東京歯科大学卒業後、歯科医師となる。
歯科医院勤務の後、兵庫県加古川市の小田整形外科・小田一先生の元で「気診」を学ぶ。
「患者さんが元気になるクリニックを作りたい」という思いから、2014年に銀座漢方天クリニックを開院。(2019年 家庭の事情で閉院)
気診を応用し、多くの患者さんを元気にするために活動している。
著書
気診で元気(幻冬舎ルネッサンス)
首がきれいになる!顎ゆるマッサージ